気になる電気工事士の年収は?地域別の給料も合わせてご紹介!

電気工事士の資格を取りたいと思ってる方が気にする点としては、やはり年収でしょう。
もちろん高い方が良いとは思いますが、その仕事の平均給与などは把握した上で職場選びなどもしていただければと思います。

目次

平均年収はどれくらい?

他サイトの情報も参考にさせてもらったところ、平均年収としては400~500万円くらいのようでした。
また年代別の給料をみてみても、ピークは50歳前後で、役職としては監督などを行うイメージでしょうか。

年代別の年収は

年齢 平均年収 平均月額給与 ボーナス
20~24歳 285.0万円 17.8万円 71.3万円
25~29歳 355.0万円 22.2万円 88.8万円
30~34歳 390.0万円 24.4万円 97.5万円
35~39歳 445.0万円 27.8万円 111.3万円
40~44歳 500.0万円 31.3万円 125.0万円
45~49歳 560.0万円 35.0万円 140.0万円
50~54歳 600.0万円 37.5万円 150.0万円
55~59歳 595.0万円 37.2万円 148.8万円
60~65歳 405.0万円 25.3万円 101.3万円

出典元:平均年収.jp

未経験の場合の給料は

正直資格を持っておらず年齢を重ねてしまうと、それまでの経歴にもよりますが、スタートは25万円程度がMAXとなってしまうようです。
早め早めに資格だけでも取得しておくことで、給与の底上げをしておきたいですね!

資格有 資格無
10代 20万前後 18万円前後
20代 25万円前後 20万円前後
30代 30万円前後 25万円前後
40代 30万円前後 25万円前後

勤続年数による年収の違い

正直基本給についてはそこまで大きく上がって行かないようですが、
ボーナスが未経験と経験者では雲泥の差のようですね、、、
やはり早めに経験値を積んでおくことで年収にも大きな影響を与えることができそうです!

企業規模による年収の違い

下記からもわかる通り、企業規模が大きければ大きいほど年収も高くなっております。
年収だけでなく、福利厚生にも大きく影響してくると思いますので、そこも配慮しながら勤務先は選んだ方が良いかもしれません。
どのような勤務先を選べば良いのか。という点から相談を請け負っておりますので、気になる方は下のフォームよりお問い合わせください!

企業規模 平均年収 平均月額給与
大企業の電気工事士 580.0万円 36.3万円
中企業の電気工事士 480.0万円 30.0万円
小企業の電気工事士 435.0万円 27.2万円

出典元:平均年収.jp

工事の種類による年収の違い

実際請け負う工事の種類で給料は変わってくるのでしょうか?
求人媒体で、その辺りも確認してみました!

  • ~300万円
    • 大手ハウスメーカーの注文住宅・集合住宅・店舗等の新築電気工事・改修工事
    • 電源盤・トランスユニットの製造(組立・配線など)
    • 電気工事・施工管理としての、イベント会場やオフィス等の照明工事・ネオン工事
  • 300~500万円
    • ビル管理/メンテナンスから、お客様対応や協力会社のマネジメントなど
    • オフィスビル・商業施設等全国の管理物件での施設管理
    • セキュリティ・医療などに関わる電気機器の設置・メンテナンス
  • 500-700万円
    • マンションや店舗・オフィスビル・工場等の電気工事・空調工事・太陽光発電設備の施工管理
    • 高速道路上や料金所、SA/PAにある機械設備、電気設備、通信設備の点検、工事、施工管理など
    • 交通信号機等の保守・メンテナンス・設置の為の電気工事および施工管理業務
  • 700万円~
    • 大型ビル・商業施設への配線・変電・発電などの【電気工事監理】
    • 大手企業環境機器の取付やメンテナンス、施工サポートなど
    • 大手グループの開発製造を担う大規模施設での<設備・施設の管理や、保守・メンテナンス>

などなど、やはり金額が大きくなるほどに企業規模や工事の規模も大きくなることが伺えます。
最初から700万円以上の給与をもらえるわけでは無いと思いますが、将来を見越して早めからこの規模の工事に携わってみると良いかもしれませんね!

どうやったら給料が上がるのか

上の内容を参考にしていただいた上で、「自分の給料が思ったより低い」「今後もうちょっと欲しいんだけど、、、」と言う方はもちろんいらっしゃると思います。
ではどのような方法が考えられるのでしょうか。

転職

上にも記載しましたが、平均年収が400-500万円という中で、最近の募集にはもっと高給の募集も増えてきております。
年収500万円以上の求人数を、それぞれ複数求人媒体で検索してみました。

A社 146件
B社 82件
C社 14件
D社 296件

と、500万円以上の求人も増えてきているようです。
もちろん求められるのは高いスキルになってくると思いますが、きちんと経験を積むことで平均年収以上の所得を得られる可能性も十分にありそうです。

資格取得

転職情報で掲載したのは、第二種電気工事士での情報を記載しております。
しかしながら第一種や他の資格を取得することで、平均年収はどの程度変わるのでしょうか?
実際のところ、基本給に大きな差はなく、【資格手当】という部分で大きな差が発生するようです。

  • 第二種電気工事士:5,000円前後
  • 第一種電気工事士:10,000~20,000円

と、月単位で見ると大きな差ではありませんが、年間6~15万円ほどの差になってきます。
こう考えると、早めに第一種も見据えて動いていた方が良さそうです。

地域別の平均年収は

最後に、地域別の年収をみてみましょう。
やはり物価に応じて多少の前後が発生しており、東京・大阪・愛知などが高給となっており、
他地域にそこまで大きな差は無いようです。
平均年収が以下ですので、逆に電気工事士としてのキャリアをスタートする場合の給与は、そこまで大きな差はついていないと思われます。
なので最初は勤務地は気にせず、キャリアを積んでいく上でどこで働くかというのも考えてみても良いかもしれませんね!
現在は東京がオリンピックで工事の需要が高くなっております。
今後はカジノ設営や、万博も開催されますので、神奈川・大阪の需要が高まってくることが予測されるのでは無いでしょうか。

都道府県 平均年収
北海道 450.0万円
青森 400.0万円
岩手 450.0万円
宮城 500.0万円
秋田 400.0万円
山形 450.0万円
福島 450.0万円
茨城 500.0万円
栃木 500.0万円
群馬 500.0万円
埼玉 450.0万円
千葉 500.0万円
東京 700.0万円
神奈川 550.0万円
新潟 450.0万円
富山 450.0万円
石川 500.0万円
福井 500.0万円
山梨 450.0万円
長野 500.0万円
岐阜 450.0万円
静岡 500.0万円
愛知 550.0万円
三重 500.0万円
滋賀 500.0万円
京都 500.0万円
大阪 600.0万円
兵庫 500.0万円
奈良 500.0万円
和歌山 450.0万円
鳥取 450.0万円
島根 450.0万円
岡山 500.0万円
広島 500.0万円
山口 500.0万円
徳島 500.0万円
香川 450.0万円
愛媛 450.0万円
高知 450.0万円
福岡 500.0万円
佐賀 400.0万円
長崎 450.0万円
熊本 450.0万円
大分 450.0万円
宮崎 400.0万円
鹿児島 450.0万円
沖縄 400.0万円

出典元:平均年収.jp

実際に未経験で採用を行なっている会社も増えてきており、入社してから資格の支援をしている会社もありますので、未経験で気になる方や、まだ第二種電気工事の資格をもっていないけどこれから取得したい方は、下記から無料で相談をしていますので、気軽に相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次